修理・レストア

アンプ(スピーカー)

ONKYO A-922MLTDの修理・レビュー

ONKYO A-922MLTDの修理およびレビューの記事です。修理は簡単でした。硬質で遠慮なく、モニター的な雰囲気もある音を出すアンプです。
スピーカー

DENON SC-700 Granadaの修理・レビュー

DENON SC-700 Granadaの修理およびレビューです。ユニットやネットワークについての詳細もあります。キレイ系のデザインで、その通りのキレイな音を出すスピーカーです。
テクニック

スピーカーのエッジ自作・張り替え | 画像つきで詳細に解説

スピーカーのエッジ自作および張り替えについて、各手順ごとの画像つきで詳細に解説しています。うまく作るコツや、プラスアルファで完成度を高める手順も紹介しています。
ヘッドホン

Pioneer SE-205の修理・レビュー:かなりカマボコサウンド。

Pioneer SE-205の修理・レビューです。良くも悪くも、昔なりの風情があります。
アンプ(スピーカー)

TRIO KA-3300の修理・レビュー

TRIO KA-3300の修理・レビューです。修理は拍子抜けの結果ですが、音は素晴らしいものです。
アンプ(スピーカー)

ONKYO A-911MLTDの修理・レビュー

ONKYO A-911MLTDの修理・レビューです。大量の画像を用いて詳細に説明しています。硬質な音で、低音のドライブ力も高いアンプです。
テクニック

AKG K712 PROの分解・修理 (K612やK701にも対応)

AKG K712 PROのハウジング内の断線修理について解説しています。K700シリーズやK612でも同様の手順で修理できます。はんだごてが必要です。
スピーカー

JBL Control 1の修理・レビュー:修理は面倒&高音寄りな音です。

JBL Control 1の修理、レビューです。ユニットやネットワークなどの細かい情報もあります。特にネットワークについては、回路図や特性の解析もあります。
スピーカー

DIATONE DS-15Bのメンテナンス・レビュー・改造

DIATONE DS-15Bのメンテナンス・レビュー・改造です。非常にうるさい音でしたので、それを解消するために改造しています。ユニットやネットワーク等の詳細も掲載。改造も細かく説明しています。
テクニック

硬化したエッジの軟化方法 | ダイヤトーンや劣化し始めているゴムエッジなどに

ダイヤトーンに代表される経年劣化で硬化したエッジを軟化させる方法を解説しています。劣化し始めて柔軟性を失いつつあるゴムエッジも同じ方法で軟化できます。やり方は簡単。シンナーに溶かしたゴム系接着剤を薄く塗布するだけです。